車内に入ってしまった花粉対策!
車内に花粉を持ち込まない!ということが出来れば一番ですが、体に付着した花粉を乗り降りの度に全て落とすなんて不可能ですし、着ているものを脱いで花粉を落としてから乗り込むなんて言うのも大変!
そこで各種フィルターを通して花粉を除去するの(減少させるの)が、現実的な車内の花粉症対策です。
自動車用空気清浄機
車載して使用することを前提とした車専用の空気清浄機があります!
車で使用するための空気清浄機なので、車内の花粉症対策として最適です。
花粉対策にオススメ
発売前の空気清浄機ですが、花粉対策も万全と明記されている点から!
![]() インフルエンザ・花粉・黄砂も撃退!3月上旬入荷予定!入荷次第発送!【予約受付中】PFDNX-W(... |
空気清浄機を活用!
ミニバンやワゴンタイプなど室内とトランクスペースに仕切りがないタイプの自動車であれば、多少荷室が狭くなってしまいますが、家庭用の空気清浄機を設置して運転させることも不可能ではありません。ただしクルマ用に設計された空気清浄機と比べると使用上の注意点なども出てきます。
家庭用の空気清浄器設置のポイント1
ゴムバンドなどを使ってしっかり固定しましょう!
家庭用の空気清浄器設置のポイント2
電源は、DC-ACインバーターを使用してシガーソケットからのDC12Vを→AC100Vへ変換します。その際、空気清浄器の消費電力がDC-ACインバーターの定格容量を超えないようなDC-ACインバーターを選びましょう。
エアコンフィルターを花粉対策のフィルターに交換
車種によっても取り付け位置やフィルターの有無など違いはありますが、エアコンフィルターが装備されている車種ならば花粉対策品のエアコンフィルターに交換することで、車内に入ってくる花粉を減らしたり車内の花粉除去が期待できます。
お薦めのエアコンフィルター
99.9%の花粉をガードしてくれるカーメイトのエアデュース抗菌エアコンフィルター!
![]() 送料無料|エアコンフィルター|FD103 エアデュース抗菌フィルター|交換用フィルター|カー用... |
エアコンフィルター交換のポイント
DIYで簡単に交換出来る車種とフィルターの交換に手間がかかる車種があるので、取扱説明書の記載部分をまずは探してみましょう。
また上記のカーメイトのエアデュース抗菌エアコンフィルターへアクセスすると車種別適合検索があり、適合の詳細内には作業手順もあるので参考になります。
まとめ
空気清浄機とエアコンフィルターを組み合わせて使用すれば、かなりの花粉を除去することが期待できます!
【ホームへ】 【このページの一番上へ】 【Yahoo!ブックマークに登録】